当ブログはPR広告を含みます

無料性格診断による小ボケ自己考察『エゴグラム』編

【生活&人間関連】

無料性格診断による小ボケ自己考察『エゴグラム』編

 

どうも×2m(_ _)m今回もユルく語っていけたらと思います。

 

スポンサーリンク
 

今回で体験した性格診断テストもこちらで3つ目となりますが、中間的な性格傾向が濃厚になってきたという感じが致します。

その3つ目に選んだ無料性格診断テスト『エゴグラムによる性格診断』は、設問数50問/3択式[所要時間:約5〜10分程度]でした。

 

エゴグラムによる「BBBBB」の性格診断結果

詳細は引用にて、

性格】
特徴の無い事が特徴と云う、いつの時代でも変りが無い東西を代表する平凡型タイプです。平凡と云うのは、非常に結構な事で、歴史に残る偉人にでも成ろうと云うのなら、平凡な性格ではつとまりませんが、そんな何百万、何千万人に一人と云う様な大それた者に、ちょっとやそっとでは成れる筈が有りませんので、凡人、大いに結構と云う思想は、古今東西を問わず、永久不変のものでしょう。柔軟性に富んだ精神構造の持ち主で、時代の変化や環境の変化に対し、片意地を張らないで素直に対処して行ける所に、このタイプの本当の良さが有ります。その反面、衆愚の一人と化して仕舞う危険性も十分過ぎる程に持ち合せている訳でして、平凡の中からきらりと光るものを一つ生み出せるように、努力する事が大切です。

恋愛・結婚】
個性派で無いだけに、どんな性格の相手とでも融通無碍の付き合いが出来る利点が有ります。其だけ恋人や、配偶者選択の巾が広い訳です。めったな事では、売れ残らないタイプで有るとも言えます。貴方のようなタイプは、男女に関らず、恋愛時代よりも結婚後に人間的な本当の良さが現れて来るタイプですので、女の場合なら「これ程の男性に私みたいな者が付いて行けるだろうか。」とか、男性の場合なら「これ程、素敵な女性を自分のような者が果して幸せにして遣れるだろうか。」などと、取り越し苦労をしない方が賢明です。

職業適性】
どんな職業にも向く変りに、これしか無いと云う種類の仕事も無い訳ですから、努力が少しでも不足すると、いとも簡単に落ちこぼれて仕舞う危険性も非常に高いタイプで有ると言えます。根気良く仕事に取り組んで行けば、必ず道の展けるタイプですから、自信を持って目標に粘り着いて行く事が必要です。短期決戦よりも、持久戦の向く性格でしょう。

対人関係】
「君子の交わりは、淡きこと水の如し」と云う様にやたらとベタベタせず、しかし疎遠に成らない様な細く、長くの付き合いを好む確率の高いタイプです。そう云う行き方が別に悪いと云う訳では有りませんが、場合によっては、親子や兄弟のような関係を必要とする場合も有りますので、そこの所は臨機応変に対処する事が望ましいでしょう。

————————————–

【オールB型の解説】

中庸タイプ(オールB型)
合計点が5本の柱のいずれの箇所においても、8点以上13点以下におさまっているタイプです。責任感や倫理感、同情心、合理性、感情の開放度、気配りや妥協性のすべてが過不足のない状態にある人で、性格的には地味であまり目立たないタイプです。 職業適性などについてもあれが向かない、これが向かないということは比較的少ないタイプなのですが、その反面、この仕事なら鬼に金棒、という種類のものも、性格的には少ないわけで、少し努力を怠ると、落ちこぼれやすいという欠点もあるといえます。

出典:エゴグラムによる性格診断-BBBBB

 

特徴が無い事が特徴という平凡、努力しないと埋もれる?

 

💡思い出しました。特徴が無い平凡…これ、大昔にやってますね。

 

特徴が無いというインパクトのあるセリフの記憶が蘇ってきました。当時はグサリッ🗡と刺さった記憶があるのです。

 

バ、バカな‼︎この私が平凡ですって?と全く感じなかったと言えば嘘になるでしょうか。

 

 

そうですね。平凡?大いに素敵じゃないですか。むしろ、何かしらの特別視を抱くい事が非凡の位置に立ててはいない証という事に何故その時は気づけなかったのでしょう?痛い所に切り込みを入れるならば、気づいている癖に、それを認める事を恐れていたのかもしれませんね。非凡ではない事への不満ばかりを数え、平凡である事の良さに目を向けないことは勿体ないよね。

努力しなければ埋もれる。痛い言葉ですね。生まれながら才や財などの出自に恵まれている人に嫉妬を覚えるのは必然とも言えそうですが、他者と比べる事に固執し続けてしまうと時に自らを肯定できない引き金になりやすい危うさを孕んでいます。

「たとえ他者と比べて劣っていても自らを認めてはいけない理由にする必要は無いはずなのに…」

平凡だからこその非凡への無い物ねだりそれが平凡である事への『肯定』を阻害し息苦しくさせている一因のように感じるのです。また、自己肯定を超える他者から過度な評価も自己を見失いやすくなる要因の1つでしょうか。

自己肯定感が低下しやすい項目【暴力・ネグレクト(無視や放置)・過度の批評・嘲笑・束縛と依存】等。

※行為を受けた際の「受け取り方」「受け流し方」を自身を追い込まないように選択する事を身につけていくのは時間がかかってしまいますが、溜め続けてしまわないように御自愛下さい。

 

♀
黄色い声

きゃ〜💓

 

もしかして俺ってすごいんじゃね?

 

other
野次

ブーブー↓

 

自分が悪いのかな、自分ってダメなやつなんだ…。

 

肯定感を阻害している状態の不安定さや危うさや脆さを知っていても受容し始めるまで随分時間を要するものですよね。

 

自己の変化は他人と比べても気付きにくい

今回で言えば、「過去」と「現状」という2つの診断への感じ方を並べて「以前は不快に感じた事が不快ではなくなっている」と気づかされ、いつの間にか感じ方が変わっていた事を自覚するに至ったわけですね。

 

「比較や評価」が「加虐」になってるとしたら比較の使用方法を間違えているのかもしれません。

 

「比較」をするならば、「ある時点の自己」と「今の自己」を「自己評価」をして何を感じたかを書き上げ整理してみるといいのかもしれませんね。

 

注】成功の仕方は成功者では無いので存じません。成功の仕方を学びたい方は成功者を見習ってみて下さいね。

 

自身にとっては、更に傷を深かめない可能性に目を向ける事で一杯一杯♪『傷口に塩を塗る』ではなく『傷口にアロエ』です。

 

悩ましい気持ちの底から心穏やかに近づく「上がり幅」を捉え方によっては一種の成果と思えるならば良いではないですか。

 

『ロン・メイス』の思想:『ユニバーサルデザイン』

ユニバーサルデザイン(Universal Design/UD)とは、文化・言語・国籍や年齢・性別などの違い、障害の有無や能力差などを問わずに利用できることを目指した建築(設備)・製品・情報などの設計(デザイン)のことである。

出典:Wikipedia

つまり、平たく言えば、あらゆるモノへの適応を目指しているデザインの事です。

それを提唱者である博士の名を取って『ロン・メイス(博士)の7原則』,『ロナルド・メイスの7原則』,『ユニバーサルデザインの7原則』.『UD7原則』と呼ばれています。

 

ロン・メイスの7原則-ユニバーサルデザイン【UD】の7原則

※参考資料『THE PRINCIPLES OF UNIVERSAL DESIGN』に基づき、

【意】principle:原理・原則/universal:万人共通の/design:設計・立案

例や和訳など個人的にイメージしやすいものを下記にて表現させていただきました。

※伝わりづらい内容があるかもしれませんが、一例程度に読み流して頂けると幸いです。

 

①Equitable Use←誰でも使える(公平性)

例】センサーで開閉する自動ドアなど。

 

②Flexibility in Use←柔軟性がある使用の仕方ができる(自由度)

例】どちらの手でも使えるカメラ、右開きでも左開きでも開ける冷蔵庫など。

 

③Simple and Intuitive Use←簡単かつ直感的に理解し使える(単純性)

例】児童〜御年配者さらには外国の方まで簡単に把握できるようなシンプルなボタンや案内標識(女子トイレや男子トイレのマークのように言語が分からなくても絵で伝わるもの)など。

 

④Perceptible Information←情報が知覚しやすく分かりやすい(明確性)

例】伝わりやすい文字や言語など。

 

⑤Tolerance for Error←エラーに対して耐性がある(安全性)

例】誤作動による事故などを軽減するための緊急停止装置など。

 

⑥Low Physical Effort←身体的負荷が低い(持続性)

例】介護用の電動アシスト車椅子、ワンタッチ折り畳み傘、など。

 

⑦Size and Space for Approach and Use←接近や使用に対して十分なサイズやスペースが設けられていること(空間性)

例】障がい者および乳幼児にも対応している公衆トイレなど。

 

注】近代化の進んでいる社会ではユニバーサルデザインというと製品として普及してきていますが、①〜⑦の項目を個別ではなく複合的に内包した設計や思想によって、なるべく多くの人に分け隔ての少ないような製品・コミュニケーション・教育・環境など日常に取り入れていくあらゆるものを指します。

 

 

非現実的なヒューマンユニバーサルデザイン【HUD】

※HUDという原則は存在しません。あくまでUD原則を人に重ねた造語です。

※ユニバーサルデザインの7原則に基づいて、『数々のユニバーサルデザイン製品が生産されていくように、人もまた個々が7原則をどのように受け取り、どう表現するかによって「ユニバーサルデザイン性」が人の数だけ芽生えていくのだとしたらどう感じるだろう?』

という妄想に過ぎないことを誤解無きよう明記しておきましょう。

流石に万能な人間存在しませんからね。完璧なんてありません。生まれながらに不完全である事が自然体ですので、それらを逸脱するような7原則全て兼ね備えた人間が存在が居たら…それはそれで面白そうですね。

『分け隔てのない公平性、柔軟に対応できる自由性、誰からも認知され頼られやすい単純性、誰でも理解できるに話す明確性、危機管理ができる耐久性、身持ちの良い持続性、立ち位置を把握している空間性』

やはり表記してみると、その万能人間の非現実さが生々しくなりますね。

 

悪く言えば、バケモノ?

 

other
オトモP

よく言えば、ヒーロー!

 

ヒーロー:「英雄」「超人」という文字からも人の身の丈を超えている事になりますからできるだけ多くの人に共通できるという思想からは離れていますね。

それに、キャラクターとして部分的にそれを演じるのであるのであればまだしも日常的にそうあろうとすると【役割葛藤】は容易く生じてしまいやすいです。※たとえ部分的でも辛いはず…

例えば、母親や父親の立場にある者が「親としての役割」と「己としての役割」に葛藤を抱いてしまう事があるように。

【具体例】旦那が自分に見向きもしなくなった事によって「女としての自己」と「母親としての自己」の狭間でジレンマに陥ってしまう女性。あるいは、その逆。等。

 

故に「こうあらなければいけない」というような強迫めいた考え方を和らげれるならば、それに越したことはありません。時に狡くある事も必要ですよね。勿論、狡さに溺れ、時に付け込まれ、足元救われてしまうこともあるので味を占めると首を絞めます。食べ物も適量を越えれば毒になるように何事も度が過ぎれば毒々しくなっていきますよね。

例】組織が大きくなれば足並みが不協和音を奏で始め、行き過ぎた好意は愛情を歪め、便利の追求が時に不便を生む。などなど。

それらの良し悪しを論じたいわけではなく、『明らかに避けられる衝突は避けれた方がいいじゃん』(←受け売り)というだけのことです。それが、ヒューマンユニバーサルデザインは非現実と指摘する理由に繋がります。

描いた?あるいは描かれた?「理想」の型に当てはまろうとして無力感や虚無感を育ててしまわぬように。

 

 

『理想と現実よりもメリとハリ』

物事に対するメリとハリ(メリハリ)のスイッチのオンオフの使い方に慣れている人の方がFlexiblity(適応性)が高いのでしょうからね。

個人的な事を並べれば、今だけは良い人ぶろう。今だけはそんな自分を良しとしよう。等、「こうあらなければいけない」というような意地みたいなものを和らげようとしています。

 

上手くない、補助輪つける子どもの如し

これは、あくまで屁理屈の後付け(補助輪)に過ぎない事ですので「バカだなぁ」と軽く流していただきたい戯言なのですが、

生まれながらに不完全である私が善意や悪意を用いるとすれば偽を羽織る他ない。完全な善や完全な悪にはなれず、半端である自己にとってあるのは偽善であり偽悪である。故に私は偽善や偽悪としての自らを良しとした。

要するに、不完全な自らへの葛藤を後付けで正当化し肯定的に捉える為の「屁理屈」ですから理が的を射いているわけではありません。それでも自身にとっての窮屈さを和らげてくれる「観念」としては役立ってくれています。

こういう時、理想主義者ほど無いものを「有ろう」とする傾向が高いのですが、それは無謀そのもので危険ですよね。

ですから、「屁理屈」という補助をつけて肯定という道を漕ぎ漕ぎしているわけですよ。

言ってみれば、補助輪つけた自転車で走る幼児のようなものかもしれませんね。

けれど、第二言語を学ぶ際には児童向け番組が素晴らしい教材になるように『初心者向け・子ども向け』ツールも侮れないですよね。むしろ、「初心”根っこ”の部分だから大事なんだよ?」

そう言われてしまえば、「あぁそうかも」と腑に落ちる感じを覚えます。

 

Yeah!٩( ‘ω’ )وHow wonderful!!

 

I think it’s nice just the way I am.(そのやり方が正に私らしいよね。)

 

 

言ってみれば、この性格診断の自己考察も偽善者のスイッチや自虐スイッチを自分の意思で入れて展開している事になるのでしょうね。

流石に自らが感じている事だからといって、その通りに対応できてるわけでもありませんし思想も価値観も日々移らっているのは確かではありますが、

「自己の思想」は、己を苦しめるものではなく、労わるためにあって欲しいですよね。

その為の「補助輪」を持つ事を肯定したのです。と言えば聞こえは良いのかな?「言い訳」を並べましたと言えば聞こえは悪いのかな?

それらは捉える人によって変わってくるのでしょうけれど、労わる為のそれなので良いように解釈したら良いのだと思います。たとえ誰かに否定されたとしても自身が気に入っているのなら「それが何よりだ」と思いたいですからね。

他人の心無い言動の為に自らがブレても、そのブレに他人は補償や責任を負ってはくれないのですからね。

言ってみれば、交差点右折待ちの際に、後ろから執拗に急かされてクラクションを流された挙句事故を起こしたとしても、クラクションを鳴らした人は責任を取ってはくれないようなものです。

ただ、嫌がらせは論外としても、家族が事故で搬送されたとか、遅れるわけにはいかない約束の時間が迫っている。等。鳴らす側にも何かしらの都合があるのでしょうね。

ここで言いたい事は、1点のみ!それは、音を鳴らす善悪では無く、自らを追い込まない物事や感情の受け取り方です。

「自らを守る判断が結果として周りの安全性を高めている事もあれば、他人を危険に晒した結果が自らも巻き込まれる。」

勿論、そうでない事も多々あるものの、そう受け取る事で安全性が少しでも高まるのならば、それがいいじゃないですか。

「自己の判断」もまた、己を苦しめるものではなく、労わるためにあって欲しいですよね。

 

むしろ、他者によってブレたい訳じゃなくても心無い言動に対して、強がる事はできても、それなりには刺さってしまうというところが問題なのですけれどもね。尚更、刺さる深さくらい和らげたくなるものです。

 

other
オトモP

おーい、性格診断の結果考察から随分ブレてんぞ〜!

 

シッ☝️

 

大丈夫、このブレ幅は個人的には正常値なのよ。

 

むしろ、道幅が広いだけと思っていただけたならHappyさ。

 

 

平凡も【Influencer :影響者】に向いている?

『非凡』のように被影響者へ「憧れ」を刺激するインフルエンサーだけでなく『平凡』であっても被影響者に対し「共感」によって波紋を広げるというインフルエンサーもおられますよね。

共感による影響の例】「日常生活で動作を組み込むことで無理のないダイエット方法を実践したところ◯kg痩せました!」というインフルエンサーを見て「これなら私にもできるかもしれない」と影響を受けたA子さん→効果を実感したA子さんは同じ悩みを持っていた知人のB子に紹介→B子さんからC子さんへ紹介。

このように誰にでも着手しやすく親しみやすい手法も「ねずみ算」的に拡散しやすい傾向があります。

現代で言えば、子どもの将来なりたいランキングにも挙がっている「Youtuber」もそれに当たるでしょうか。

時折、「あれくらい俺にもできる!」などの野次が飛ぶこともありますよね。

 

amini

…。

 

 

万人ができ得る事をポジティブに感じさせてくれたセリフ

好きなセリフの1つにこんなセリフがあります。

「100人に1人しか作れん高級料理より…

100人に100人とも作れるちっぽけな料理の方がオレはいい!

そん中で一番を目指す!」

出典:華麗なる食卓-マキトの台詞

 

しびびびびび…⚡︎⚡︎

 

other
オトモP

中二病が出る予感

 

言うは易し行うは難しき(°:°)遠い目ではありますが、

 

それでも、誰でもできる分野を軽視することなく肯定的に捉える事ができるって素敵ですよね。

 

★単行本の中には料理のレシピが書いてある事もあります。それらを再現してみた記事もネットに上がっていたりするようですのでね。興味のある方は是非♪

 

『軽視するは易し直視するは難し?』:直視してみると「軽く見えてたものが実は重かった」なんてのはよくある事ですよね。

例えば、ノリでyoutube始めてみたはいいものの動画編集と配信ネタに行き詰まって早々にドロップアウト。等。

 

 

平凡故に恋人や結婚の間口が広く困りにくい?

 

ほっほーぅ。良いように言ってくれるではありませんか。

 

だが、性格が平凡と言えども他のステータスが平凡とは限らないのだ!(バッサリ✂︎)

 

 

other
オトモP

ダメダメのステータス、略してダメータスだもんね。

 

ゴメーサツ(御明察)

 

愛されるほどの間口が広く大らかな心を持ち得ておらず、それ故に心穏やかであるための補助輪を装着してみたりしているわけなのだから、どうなのでしょうね。

ただ、モテはしないという事だけは白々たる事実だ(真顔)。

 

other
オトモP

モテるとはどこにも書いてないよ?白々しいなぁw

 

そう言えば先日、「別にモテなくてもいいんだよ。人生で一人のパートナーが見つかれば十分なんだからモテる必要はないよ。」と、とある方がおっしゃってましたね。

 

other
オトモP

モテてあげてもいいんだからね、一人しか選んであげないんだからね。

 

むしろ、本心からそのくらい強気に言える人であるならば人を惹きつけられそうね。

 

嫌いにならないで欲しいんだからね、孤独は嫌なんだからね。

 

other
オトモP

心病んでない?

 

そんな時期がなかったといえば嘘になるね。

 

まだ、ここまでは至れないな↓

 

嫌ってくれてもいいんだからね、炎上の養分にしてやるんだからね。

 

other
オトモP

鋼のメンタルではありませんか。今はどんな感じ?

 

ん?鋼は熱で溶けますよ?

 

今ねぇ…。嫌われても仕方ないんだからね、まだ70億人は無関心として味方予備軍なんだからね。かな?

 

other
オトモP

味方予備軍w

 

流石に、敵予備軍としてしまうと不健全が過ぎますからね。故意無闇に敵をつくる必要はないのでしょう。

 

総括するぜ!

平凡万歳!

 

other
オトモP

雑すぎて草生えたwww

 

 

「平凡」と書いて「雑草」と詠む。

 

 

other
オトモP

おっ! その心は?

 

 

どちらもありふれているでしょう♪

『ありふれて』『蟻、触れて』

 

 

other
オトモP

はい、40点

 

 

うん、平凡、OK!

撤収!(‘◇’)ゞビシッ

 

『5大性格診断』無料性格診断テストを用いて自分の性格分析と考察してみよう
無料性格診断テストによる自己考察と分析『16personalities』編