軽く汗をかく程度のジョギングやランニングのお供に重宝する軽いランニングシューズやジョギングシューズ。
一度、軽い靴を履いてしまうと普通の靴が重く感じてしまう感覚に襲われた方も居られるのではないでしょうか。
その軽さに惹かれて幾点かジョギングシューズを購入してみたので各々記事を分けて使用感想等UPしてきたいと思います。
プーマ[Driver]の使用感
・購入したサイズ:26㎝
※価格帯は出品元や時期によって変動があると思いますので一律ではないことを予めご了承下さい。。
届いたものを開封
ざっと表、側面、裏などを撮影してみました。
インソールが低反発枕のように柔らかい
この靴の最も特徴あるところはインソールでしょうか。
※注意※ソールは一部ボンドで接着されているようなのでインソールを剥がす場合は自己責任でお願い致します。
・カビ対策も兼ねて靴を履いた後は蒸れが乾きやすいようにインソールを外して乾かす習慣があるので御了承ください
(⁻人⁻)粗末に扱うつもりは御座いません。
ゆっくり慎重にインソールを剥がしてみると、ボンドと一緒に少々スポンジが千切れ残っているのが見受けられるかと思います。
ソフトなインソールを押してみる
では、分かりやすいように手で押してみます。
グイッとな♪(・д・´)
おぉ!( ゚Д゚)ソフティ~♪
※下記はサイズ26の靴の寸法や重量となりますので、その他のサイズの参考にはならない事を予めご了承ください。
インソールの最長幅(靴のサイズ26)
縦幅:約26.7㎝
横幅:約9.4㎝
踵部分の高さ(サイズ26/内寸)
中央部:約7㎝、両サイド約7.7㎝
重量(靴のサイズ26/片足):約231グラム
片足時:約231g
※個体差はあると思いますので参考程度になれば幸いです。
素材の伸縮性やつま先立ち時の曲がり具合など
靴の中で足を開くと写真の様に指の跡が分かるくらいに伸びます。
そのため、サイズがピッタリでも窮屈に感じたり擦れたりしにくいような印象を受けました。
また、つま先立ちをしてみても痛みなども感じません。
では、ジョギングへ(‘◇’)ゞ参
実際に履いて走ってみた感想
通販レビューにもあった内容ですが、地面の硬さが足に伝わるというような底つき感があったのでちょっぴり残念なところはありました。
コストやフィット感は申し分ないのですけれどね♪