9/27、0時に追加されたフェス限ノル。
案の定の爆死からのリセットに至ります。
そこからリセットマラソンへ。
ざっと単発相当990回分にてようやくノルがコンニチワです。
現状、0.185%枠。星3.4は排出率無し。
(それらを確認の上、爆死リセット^^悔いはありません)
狙って出る数値ではない事は想像がつくかと思います。
0.185%の確率の期待値だけでいいますと、100回で約16%、500回で約60%、1000回で約84%、2000回で約97%くらいでしょうか?
(比喩上の爆死ですが、確率的には爆死というよりはむしろ引けなくて当たり前、引けたらラッキーというくらいの数値でしょうか)
フェス限に限らずピンポイント星5の排出を狙うのはハードルが高過ぎます。(990回でもノル以外の星5が全部出たわけではないです)
(あえて狙わなくてもゲーム進行には支障が無いのですが、レア感だけで物欲センサーが起動致しました。ただフェス限の度に消していてはキリがありませんし自制が効かなければ痛い目を見てしまうのが常。どこかで線引きは必要になってきます)
フェス限排出率後、暫くしてからフェス限排出率3倍ガチャというようなソシャゲもあるため長くやっていれば排出率が緩んだり、確定ガチャが来る可能性も無きにしも非ずでしょうか…(現状は無い?)
そんな中、ノルガチャ凄く荒れているよ〜なんて報告を受けました。
(フェス限、、、某有名ソシャゲアプリでも初期の排出率は似たようなものでしたね)
…確かにね、狙える確率ではないのでセレブマンかリセットマンかラッキーマンくらいでしょう。
(ラッキーマンの中に自分は入れるかもなんてのは淡い淡い淡い期待…期待が大きいほど期待通りにいかなかった時の不快感は計り知れない)
そういう意味では、引く前から引き当てれる方がラッキー過ぎるだろうみたいな感覚の持ち主としては、あぁ、然るべき爆死という結果が来ましたね、来ましたとも、ようこそ、リセットマラソンへ。
(途方も無いリセットの最中、本当に排出されているのでしょうか?と疑いたくなりましたが、大丈夫です、排出率されていました)
そこまでして入手する必要はあるのか?
現状、無くてもどこでもやっていけます。エルクと比べても道連れにしない分エルクの方が使い勝手はいいかもしれません。
また、周回などを考えると遠距離攻撃の敵への周回では役に立つかもしれませんが現状リアなどでも構わないでしょうし必須というわけでもなさそうです。
ノルは覚醒してもオートスキルは現状無く、既存スキルの%や回数が増えます。
(オートスキルの代わりに専用武器の効果があるようなものでしょうか?)
むしろ「シャドウスフィア/ダークスフィア」の方が使い勝手が良いという感想を抱きます。
(攻撃力やクリティカ率が今後伸びればその分連撃の持ち味が上がっていくので重宝しそうです)
現状、近距離戦、反撃を利用したオートが多いため、個人的にはノルだけあっても一時的な所有満足感がある程度のものです。
(自ら失ったものは多いかもしれませんね♪)
後悔はありませんが、ソシャゲだと織り込み済みで自制しながらプレイしていないと感情の起伏に参ってしまいそうです。
(自分のペースで楽しく感じる程度に嗜めるのが何よりです)
今後のバランス調整に期待したいところです。